よくある質問

OPP袋ってなんですか
正式名称は2軸延伸ポリプロピレン(Oriented Polypropylene)と呼びます。詳しくお伝えしますとポリプロ ピレンをタテヨコ二方向に延伸し、透明なフィルム状にしたものです。フィルム自体は延伸してあるため強度 があり引っ張っても殆ど伸びませんが、フィルムの接合箇所は裂け易いです。 特徴としては ・透明度、光沢に優れており、コシがあり、引っ張り・引き裂き強度に優れています。 ・ヒートシール性があまりよくありません。 ・防湿性が高く、高湿度環境下でも安定したにも強いが、冷温環境下では強度が落ちます。 ・ノッチ(切り込み)からの引き裂き抵抗が小さく、裂け目から裂けやすい傾向があります。 ・耐熱性は130℃までです。 ・印刷インクの発色が良く、小売商品の包装にも適しています。 ・液体物や粉末物を入れるには不向きです。
何枚から販売してもらえますか
HAYAKAWAでは1000枚から販売しております。サイズは豊富にございますので、サイズをご確認の上 商品を指定してください。弊社は工場なので幅が合えば、長さはご希望のサイズでカットすることができます。
印刷をしてほしいのですが
すでに袋として商品になっている商品は難しいですが、袋として制作する商品は印刷ができます。グラビア 印刷なので、非常にきれいに印刷ができます。ご希望の方はお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。 別注の御見積としてご回答させていただきます。
納期はどのくらいかかりますか
在庫をもっている商品は午前中で、代金引換の場合は出荷できます。別注品は商品いよりますが、2週間から 3週間かかります。商品でき次第の出荷となります。
商品に欠陥があればどうしたらよいですか
すぐに弊社にご連絡ください。状況に応じて、返品や製造のし直しなどスピーディーに対応させていただきま す。基本的に出荷前に商品を入念にチェックしますので、欠陥商品が出荷されることは少ないです。
返品はできますか
商品の特性上返品はお断りしております。なお、不良品いつきましては、交換もしくは返品も可能となって おります。
どんな加工ができますか
OPP袋の特殊加工はいろいろできます。
ミシン目加工
テープ加工
穴あけ加工
ガゼット加工 仕切り線加工 エンボス加工
ノッチ加工
角落とし加工
特許加工として封印テープPACK 楽インパック があります。
工場直売だからできる加工です。

OPP袋に関するとお問い合わせはお気軽に御見積迅速対応メールまたはお電話にてまずはお問い合わせフォームに御相談内容をお書きください。お問い合わせフォームはこちらから>>